上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-






タルガの消防関係は、足掛け3年で8シリーズですか。
1)消防隊(2006)、2)消防隊SPECIAL(2006)、3)消防庁(2006)
4)消防隊2(2007)、5)消防隊2タルガ限定(2007)、6)消防庁2(2007)
7)消防隊3(2008/5)、8)消防庁3(2008/6)
8月には、9) レスキュー隊(2008/8)が出ますね。
この中には、日本版とアメリカ版、レギュラー版と大江戸版が存在するシリーズもあり、
バリエーションは多岐に渡ります。
どのシリーズもマニアックでメカニカルなギミックが趣向を凝らして施されています。
消防隊3のトップバッターは、「排煙電源車」
有害な気体、煙を強力なブロアで排出します。
トンネル内での災害でも威力を発揮するそうです。
このモデルの実車は、日本で唯一愛知県豊田市に配備されているそうです。
大江戸版との2タイプ有りです。
(大江戸版じゃないほうは何と呼ぶの?)
今回の消防隊3は、
choro-busさん にお世話になりました。
有難うございました。
2008年3月 タルガ 各630円
↓ポチッ


テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用
- 2008/06/16(月) 20:17:18|
- 入庫日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0